愛知県 江南市、扶桑町、大口町、犬山市、一宮市、岩倉市の泌尿器科・女性泌尿器科・漢方内科

まりこ泌尿器・漢方内科

〒483-8063 愛知県江南市高屋町八幡29番地1

診療時間
9:00〜12:00/13:30〜17:00
休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日

お問い合わせはこちらへ

0587-56-5222

受診にあたって

WEB問診・ネット予約について

※ 随時「予約なし」での飛び込み受診もお受けしております。
※ 美容カウンセリング予約をご希望の方は、【こちら】をご覧ください。

自動音声電話予約

「診察券」をお持ちの方は
診察券番号にて、こちらからご予約/変更/キャンセルができます

※処置・施術・注射・点滴等のご予約はこちらではお受けできません
クリニック代表の電話番号(0587-56-5222)までお電話ください

050-5526-7026

ネット予約・Web問診を行っております。

当院の診療の方針

当院はご予約の方を優先して診療を行っています。

 

ご予約なしで受診された方は、

予約と予約の方の間の時間に、受付順でご案内させていただいています。

 

待ち時間が長い場合、一時的に外出をしていただくことも可能です。

診察の進行具合は院内の掲示システム、

及びネット上からもご確認いただけます。

【診察の進行状況はこちら】

 

 

※ 泌尿器科で受診の際は、来院時に「尿検査」をお願いしています。

 

※ 午前は8:45、午後は13:20から受付を開始しております

 

※ 平日の13:30~15:00頃の受診が一番スムーズにご案内できる傾向があります。

 

診療内容など気になることがありましたら、

お気軽にお電話ください

 

当院からのお願い

      初診、および月初めの受診の際は、有効期限内の健康保険証(コピーは不可)をお持ちください。

 

      保険証をお忘れの方は、誠に申し訳ありませんが、当日は自費診療にて精算させていただきます。後日、保険証を確認した際に保険診療分を差し引いて返金いたします。

 

      就職・転職などにより、ご加入になっている健康保険が変わった際は、新しい保険証を受付にご提示ください。住所や電話番号など保険証の内容に変更が入った際は、受付にお知らせください。

 

       受給者証(老人・身障医療等)をお持ちの方は健康保険証と一緒にお出しください。

 

        再診以降、当クリニックの「診察券」は受診の都度、お持ちください。

 

      患者まちがいを防ぐために受付や診察、検査の際に診察券でお名前を確認します。お名前をお呼びすることに差し障りのある場合は、受付へお知らせ下さい。 

 

     当院では検査の都合上、受付の順と異なる順で診察室にお呼びする場合がございます。御了承下さい。

 

      他の医療機関で薬を処方されている場合は、お薬手帳をご提示ください。

 

      今までに薬や注射などで気分が悪くなったり、副作用のあったことのある方は、必ずお申し出ください。

 

      妊娠中、および妊娠の可能性がある方は、必ずお申し出ください。

 

       激しい痛みや高熱、嘔吐などの症状がある場合は、受付にお申し出ください。

 

       当クリニックでは、個人情報の取り扱いにはスタッフ一同、細心の注意を払っております。安心してご受診ください。

 

       診療終了後に、診療明細書を発行しております。明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお申し出ください。

 

✅  駐車場での事故等のトラブルに関しましては当院では責任を負いかねます。御了承下さい。

 

 

 

      診療報酬加算に関する院内掲示について

令和66月の診療報酬改定に基づき、書面掲示をウェブサイト上の掲載を行っております。

 

<医療DX推進体制整備加算>

当院では、令和66月の診療報酬改定に伴う、医療DX推進体制整備について以下のように対応します。

・オンライン請求を行っています。

・オンライン資格確認を行う体制を有しています。

・医師がオンライン資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室または処置室において閲覧または活用できる体制を有しています。

・電子処方箋を発行する体制については、電子カルテメーカーと協議中です。

・電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については、電子カルテメーカーと協議中です。

・マイナンバーカードの健康保険証利用の使用に関して、一定程度の実績を有しています。

・医療DX推進の体制に関する事項及び、質の高い診療を実施する為の充分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、院内の見やすい場所及びホームページ上に掲示しております。

 

<明細書発行体制加算>

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。

また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。

尚、明細書には、使用された薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。

明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお申し出ください。

 

<一般名処方加算>

当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組み等を実施しております。

後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(※一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。

一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

※一般名処方とは

お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方箋に記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。ご理解、ご協力をお願いいたします。

 

<医療情報取得加算>

当院では、マイナンバーカードや健康保険証によるオンライン資格確認(保険資格の確認、薬剤情報・特定健診情報の取得)に対応しており、上記加算を算定しております。

 

尿の悩みをなんでもご相談ください。 東洋医学でさまざまな体調不良に対応します。

まりこ泌尿器・漢方内科は愛知県江南市の泌尿器科、漢方内科です。泌尿器科、女性泌尿器科、小児泌尿器科を専門と、排尿ケア、認知症の排尿トラブルも得意としています。また、漢方内科として、更年期障害(男性更年期を含む)、肌トラブル、頭痛、腹痛、胃炎、生活習慣病、エイジング・ケアなどのさまざまなお悩みにお答えします。丹羽郡扶桑町、大口町、一宮市、犬山市、岩倉市、各務ヶ原市からも通いやすい医院です。

自費診療にて、美容皮フ科を併設しています。シミ取り、イボ取り、ほくろ取り、美肌・美白治療の他、男性のED・AGA治療と女性の薄毛治療にも力を入れています。医療機関ならではの高性能のレーザー脱毛の機器も完備しています。